雑記の最近のブログ記事

Jun
23
2009

嫁に買ってもらいました。エルゴトロン ネオフレックスLCDアーム

帰宅すると、自室になにやらダンボール箱が。

HI380036.JPG

早速空けてみる。猫もドキドキ。

HI380037.JPG

おぉ、コレは。

45-185-194_sm.jpg

でも説明書取り出す前に箱が占領されたので、組み付けは明日以降で。

HI380038.JPGHI380040.JPG

Jul
16
2009

20世紀末あたりだと"ハッカーは、クラッカーじゃない。"と主張する会という惹句をメールのsignatureにちらほら見かけたものです。

ウェブサイトをホームページと呼ぶ方の誤用については、「営業担当として、お客様がそう仰るなら、そちらでイキましょう」ということで2001年頃には受け入れました。

が、HACKER is not CRACKERの方は、そもそもがライダーとショッカーくらい違うので「そちらはナシの方向で」というスタンスです。

いや、こんなサービスを導入してウヒャウヒャとアピールしている"(自称)ネットワーク・コンピューティングの老舗企業"を見つけて萎えただけなんですけどね。一応表明しておこうかと。

以下、wikipediaより

ハッカー hacker

オールマイティに様々なコンピュータ技術に通じる人々の総称。知的好奇心でリバースエンジニアリングを行う場合は、まだハッキングの範疇である。ハッカー以上の技術者を ウィザード wizard や グル guru と呼称する。Linuxカーネルの開発者 リーナス・トーバルズは、しばしばグルと呼ばれる。

クラッカー cracker、kracker

情報の破壊や不当な複製、アクセス制御の突破など、不正な利用を行うハッカーもどきに対する総称。主にコンピュータウイルスのような不正行為を目的とするアプリケーションを作成したり、リバースエンジニアリングを悪用する場合は、クラッカーに含まれる。なお、リバースエンジニアリングを悪用する者を「kのクラッカー」として区別する場合がある。

Sep
20
2009

レンタルビデオ屋に走ろうかと。

過去のエントリ(一覧)

最近のコメント

Powered by Movable Type 4.261
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。